もっとみんなで撮りたくなる!写真保存のイチオシはコチラ!

スマホの写真どうしてる?いつでもスッキリ!な理想の管理法って?

当ページのリンクには広告が含まれています。
スマホの写真どうしてる?

スマホで撮った写真って溜まる一方ですよね…

スマホの容量はいつでもスッキリ!
だからいつでも写真動画は撮り放題!
そして、どこでも見返すことができる!

そんな毎日が理想だけど、
ストレージとかクラウドとか…

難しいことはよくわからないから

どうやって管理したらいいのかわからない…

みんなどうやって管理してるの??

今回は2021年2月に行われた
「スマートフォンでの写真撮影、プリントに関するユーザー調査」をもとに、

みんながスマホ写真をどのように
保存、整理、活用しているのか?をチェック!

スマホ写真の理想の管理方法について解説します!

\スマホ写真のおすすめ保存方法/

目次

スマホで撮った写真どうしてる?アンケート結果

まず、アンケート調査結果を参考に、みんながスマホ写真をどうやって管理しているのかチェックしました!

日本最大のモバイル専門調査機関MMD研究所と日本フォトイメージング協会が共同で行った「2021年スマートフォンでの写真撮影、プリントに関するユーザー調査」
・ 調査期間:2021年2月5日~2月7日
・ 有効回答:<予備調査>2,000人 <本調査>800人
・ 調査方法:インターネット調査
・ 調査対象:<予備調査>15歳~69歳の男女
・ <本調査>スマートフォンで月に2~3回以上写真を撮影する15歳~69歳の男女
・ 設問数  :<予備調査>14問 <本調査>16問

2021年 スマートフォンでの写真撮影・プリントに関するユーザー調査 | 日本フォトイメージング協会 (jpia.jp)

スマホにそのまま保存が 89.5%

スマートフォンで撮影した写真や動画の保存方法
2021年 スマートフォンでの写真撮影・プリントに関するユーザー調査 | 日本フォトイメージング協会 (jpia.jp)
  1. スマートフォン本体 89.5%
  2. microSDカード 32.7%
  3. PC本体/外付けハードディスク 29.7%
  4. クラウド 26.8%
  5. CD-ROM,DVD-ROM 13.6%
  6. 画像保存アプリ 12.2%

複数回答可なので、全部足すと204.5%、みんな複数保存(バックアップ)してることがわかりますね。

スマホ写真を頻繁に整理してる人は 10.4%

スマホの容量オーバーを防ぐために写真や動画を整理しているか
2021年 スマートフォンでの写真撮影・プリントに関するユーザー調査 | 日本フォトイメージング協会 (jpia.jp)
  1. 頻繁に整理している 10.4%
  2. たまに思いついた時に整理している 56.3% 
  3. 整理しない 33.4%

スマホ本体の容量(ストレージ)は限られているから、いつかはいっぱいになりますよね。

いつかやろうやろうと思いながら、
スマホがいっぱいになってはじめて
整理するという方も多いんじゃないでしょうか?
(以前の私です…)

スマホ写真の整理方法「削除」が 54.4%

保存した写真や動画の整理方法
2021年 スマートフォンでの写真撮影・プリントに関するユーザー調査 | 日本フォトイメージング協会 (jpia.jp)

整理方法を複数回答で聞いたところ…

  1. 必要性が低くなったデータを削除する 54.4%
  2. 似た画像の中から条件が良いデータのみ残す 33.4%
  3. データ容量がたくさん収まる場所に移す 32.1%

以前の私もそうでしたが、
写真の保存方法を知らない、わからないと、

とりあえず、写真を削除して減らす

しか思いつかないんですよね…

でもいざ写真を削除しよう!と思っても

  • 削除する写真を選ぶ時間がない
  • どんな写真を削除したらいいの?
  • 削除してるのに容量は増えない

と悩みが増えて、結局何もせずに終わる…ことがほとんどでした。

しかも、写真を削除するときに
間違って大事な写真を消してしまうこともあったので、

バックアップなしに写真を削除するのは危険です!

できるだけバックアップを取ってから消す!ことをおすすめします。

スマホ写真をプリントした人は 48.6%

スマートフォンで撮影した写真のプリント経験
2021年 スマートフォンでの写真撮影・プリントに関するユーザー調査 | 日本フォトイメージング協会 (jpia.jp)

スマホで撮影した写真を

  • プリントをしたことがある 48.6%
  • プリントをしたことがない 40.8%
  • プリントできることを知らなかった 10.7%

40代の私には「写真はお店でプリントして、手作りアルバムに保管」の思い出もたくさんありますが

スマホで大量の写真を撮るようになって、
お店でプリントすること自体がもう無理です…

  • プリントする写真を選ぶのが無理
  • 1枚40円とか高すぎて無理
  • 小さい子どもがいてお店に行くのが無理

なので、スマホアプリからカンタンに写真を選んで注文
できるネットプリントサービスを利用しています。

\写真もフォトブックもアプリ1つでOK!/

スマホ写真の保存先は複数がおすすめ!

大切な写真動画は、スマホ本体での保存だけでは、不安ですよね。

スマホ本体の故障や紛失も心配だし、
操作を誤って削除しちゃうこともあります。

なので、スマホ写真は複数保存(バックアップ)がおすすめ!

スマホ写真の保存方法は主に5種類

  1. スマホ本体(&バックアップ)
  2. クラウドストレージや写真専用アプリ
  3. SDカードやUSBなどのメモリ
  4. PC本体や外付けハードディスク
  5. おもいでばこ(写真専用ハードディスク)

この中から少なくても2つ。
自分にあった複数の方法で保存することをおすすめします!

(もちろん、クラウド+クラウドでも、
 ハードディスク+ハードディスクでもOKです)

ちなみに私は、

  1. おもいでばこ(写真専用ハードディスク)
  2. Googleフォト(クラウドストレージ)

で保存しています。

カンタン操作で無理なく続けられます!

\私のおすすめの保存方法/

みんなどこに複数保存してる?

こちらは先ほどのデータ「スマートフォンで写真撮影したデータの保存方法(n=1,717)」の保存先ごとの内訳です。

スマートフォンで撮影した写真や動画の保存枚数
2021年 スマートフォンでの写真撮影・プリントに関するユーザー調査 | 日本フォトイメージング協会 (jpia.jp)
  1. PC本体/外付けハードディスク 2353.6枚
  2. クラウド 1663.3枚
  3. スマートフォン本体 1032.9枚

パソコン・ハードディスクやクラウドでの保存が多い理由は
保存容量当たりの単価が安いから。

  • たくさんの量を保存するなら→ハードディスクやクラウド(単価が安い)
  • とりあえず保存するなら→SDカード(中間の単価)
  • 整理して保存するなら→CD、DVD(単価が高い)

スマホ写真の保存・バックアップってどんなものがあるの?

  1. スマホ本体(&バックアップ)
  2. クラウドストレージや写真専用アプリ
  3. SDカードやUSBなどのメモリ
  4. PC本体や外付けハードディスク
  5. おもいでばこ(写真専用ハードディスク)

①スマホ本体(バックアップ)に保存

写真動画を含め、アプリやメモなどスマホ本体に保存されているデータを、バックアップする機能があります。

iphoneやicloudの容量に空きが必要です。

iphoneのバックアップ方法

設定→名前(AppleID,icloud)→icloud
保存したいアプリを選択して

→icloudバックアップをON

このiphoneが電源に接続され、ロックされ、Wi-Fiに接続されているときに、自動的にバックアップされます

iPhoneのバックアップを作成する – Apple サポート (日本)

\icloudについて詳しく/

②クラウドストレージに保存

スマホの容量を使わずに大量の写真動画を保存できるので、

スマホに空き容量はないけど、
とりあえず今すぐバックアップしたい!という方におすすめ!

  • googleフォト
  • icloud
  • One Drive
  • Amazon Photos
  • yahoo!かんたんバックアップ

代表的なサービスは次の5つこちらの5つに
⑥画像保存アプリ「みてね」を加えた6つのサービス内容を比較、

メリットデメリットについても解説した記事がコチラです。

③SDカードやUSBなどのメモリ

iPhoneに直接さして保存できるUSBメモリや、
専用のアダプタを使って保存できるSDカードなどがあります。

↓こちらの商品は、充電する度に自動でmicroSDにバックアップが取れて便利!

USB iphone 写真保存

どちらもiPhoneにさして、アプリを操作するだけで写真保存できるから、
メモリやアダプタを買えば、あとは直感的に操作できます。

ただ、SDやUSBなどのメモリーは、
ハードディスクなどと比べて

  • 寿命が短い
  • 単価が高い
  • メモリがないと見返すことができない

というデメリットがあります。

④PC本体/外付けハードディスク

パソコンやハードディスクはSDやUSBに比べて

  • 寿命が長い
  • 単価が安い
  • 画像の編集や整理ができる

できますが、写真をファイルデータとして管理するので、
見たい写真を探すたびに…

  • 画像を大きくして見ながら探す
  • 撮影日時で探す

のが不便です。

私自身以前ノートパソコンに保存していたのですが、
保存した写真や動画を
見返す機会も減りました…

しかも、

  • スマホとパソコンをつないで転送するが面倒
  • ノートパソコンが写真動画でいっぱいになり使えなくなった

ので、結局パソコン保存はやめてしまいました。

⑤おもいでばこ(写真動画専用のハードディスク)が便利!

おもいでばこのサイズ

そんな時にみつけて
便利だったのが、おもいでばこ

ハードディスクとは違って写真の整理を自動でしてくれるし
カレンダー形式だからすぐに見つけられるのも嬉しい。

おもいでばこカレンダー

大容量なのでガンガン写真・動画を撮っても
まだまだ容量が余ってます!

子供もおもいでばこで写真や動画を見返すのが大好きで
自分で勝手に見てることもあるんですよ。

おもいでばこ

デジカメや旦那さんのスマホ写真も
コレ1台で管理できるのも便利!

\1年使い倒した私の正直レビュー/

ちなみに私は

  1. おもいでばこ(写真専用ハードディスク)
  2. Googleフォト(クラウドストレージ)

を併用して保存してますとお伝えしたんですが、
実はこの2つ、連携させることができます!

  • おもいでばこだけだと不安
  • 保存した写真の共有、プリントもスマホでしたい!
  • 自分のスマホだけでなくデジカメなどの
    家じゅうの写真動画もクラウドバックアップしておきたい!

私にピッタリでした!

Googleフォトなら、
スマホ・PCどちらでもすぐ見れる!
アプリからスグ使える!のが便利です

スマホ写真、消したくないなら…

①まず、Googleフォトへバックアップ!

きちんと保存されていれば、整理することも、削除することも、後からいくらでもできます!

でも…

  • スマホの容量がなくて、スマホが使えない…
  • 毎日忙しくて、スマホ写真を保存する全然時間がない…

時もありますよね…

そんな時にはまず一番カンタンで確実、今すぐできる
クラウドストレージへの保存がおすすめです。

icloudでは、

  • スマホの容量が減らない
  • スマホから削除するとicloudからも消える

ので、

  • スマホの容量を使わずに保存できる
  • スマホから削除しても消えない

Googleフォトをおすすめします!

②どんな写真をどのように残すか決める!

少し余裕ができてきたら、写真を保存管理するのは

  1. 誰のために?
  2. どうやって?
  3. どんな時に見返す?

について考えてみるのもおすすめです!

私の場合は…

  • こどもが成人したら渡したい。
  • こどもの結婚式で使ってほしい。
  • 子どもたちが巣立ったら、夫婦で見返したい。
  • いま家族みんなで成長記録を見返したい。
  • 大好きな「推し」をいつでも気軽に見返したい。

と何となく思っていましたが、最近

  • 古いiphoneに保存してた写真が急に必要になった!
  • 幼稚園で小さい時の写真を使うって急に言われた!

など保存していた写真が急に必要になること多いので、

必要な時に必要な写真動画がすぐに見つかる!使える!
のが理想の写真管理だと思います。

\写真整理について詳しく/

スマホ写真整理が続くポイント!

スマホ写真整理というと

  • 量が多くて大変…
  • つい見てしまって時間がかかる…

イメージがありますが、実は

保存する場所とタイミングさえ決まれば、楽勝です!

それでも忙しい毎日の中で写真整理のために、
わざわざ時間を作るって難しいですよね…(T-T*)

なので「ついやりたくなっちゃう管理方法」がおすすめですよ。

\私のおすすめ写真管理法/

\リビングでいつでもカンタン!スマホ写真保存/

写真保存診断

Q1
スマホ写真どうしたい?
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次